ページ

2013年4月20日土曜日

MHLアダプタを修理した

スマホ画面を外部ディスプレイに接続する際に必要な装置であるMHLアダプタ.
アダプタには出力用のHDMIポートと給電・通信用のmicroUSBポートが付いている.
今回microUSBポートが壊れてしまった.
MHLアダプター、香港に死す
コトの次第はこうだ.
香港国際警察をdビデオで見ていたのだが、途中、電話が掛かってきたのでスマホをアダプタから取り外したのだ.再び、視聴しようと思ってmicroUSBケーブルを挿そうとしたら

あ、あれ?差し込み口なくね?

ケーブルのほうを見てみるとMHLアダプタにあったはずのmicroUSBソケットが一緒に付いている!
つまり、ケーブルを抜いた際、スッポ抜けてしまったのだ.

ちなみに、このMHLアダプタはfocalpriceから購入したブツ.
輸入品だとワンコインで買えてしまうので、新しいのを輸入しても良いのですが、最近発送が遅いし.それに、MHLアダプタは国内外問わず共通の外観のモノが多く、またコネクタがスッポ抜けるのでは?という不安もあり、修理することに.まぁ結局分解はするので.

この製品、microUSBソケットの足をハンダで固定するだけという神マウントでした.これだと抜き差しの疲労でのハンダ割れは必至かと.欠陥商品まではいかないが、耐久性は期待できない.
Repair of MHL adapter

ソケットがスッポ抜けた際にパターンが亡くなったので、上流を追っかけた.今回は、結線作業を別の場所で行ったので簡単な図面を書いた.70億人の3人くらいは修理するのでは?と思ってグローバル対応にしといた…え?
今回はパターンが消滅していたので、USBケーブルを直付け仕様に.

今回の修理兼改造で使用時にmicroUSBケーブルを探す必要がなくなり結果的に使いやすくなった.

さて、ジャッキーの続きでも見るかなー.





0 件のコメント:

コメントを投稿